ほとんど家にいる

フリーター時々ニートが世の中にある「死ねばいいのに」と思ったことを書きます。

ポケモンGOで残念なこと。

一部情報によると

ポケモンGO明日配信らしいですよ!

いや~楽しみだな~!

配信されたら僕はポケモントレーナーとして

お金を稼ぎたいです(笑)

 

でもポケモンGOで残念なことがあって

任天堂は権利を貸してるだけで

作ってるのは殆どアメリカの会社のらしいんですよ。

それでこの騒ぎを見ると本家のポケモンポケモンGO

喰われちゃってるじゃないですか。

 

結局アメリカかい!!

って思うわけですよ。

結局アメリカになると何がいやかというと

デザインとかがアメリカ人向けになることなんですよ。

 

ほら、こんな風に…。

 

f:id:syoto1988:20160720144142p:plain

 

写実好きだねーアメリカ人!!

 

これはポケモンGOの主人公のキャラクターなんですが

アメリカ人向けになると写実的になるんですよ…。

それが日本人の僕としてはあんまりかわいく感じない…。

 

実はこの問題本家のポケモンのゲームでも起きてまして

ある時からポケモンのデザインが丸みがなくなり手足が細くなったり

柄が多くなったり色が濃くなったりしてて

全然かわいくないんですよ!!

 

まぁこれは

ゲーム機の進化とか

開発段階でのパソコンの進化とか

日本人の趣味の変化とか

そもそもソフトを出すごとに味付けを濃くして差別化しなければならないとか

いろいろ理由はあると思うんですけど

ひとつには海外(アメリカ)で売るのが目的になったというのが

大きいと思っていて

それが日本人としてはムカつくんですよ!

日本で生まれたポケモンなのに!

 

なんで開発がアメリカに向くかというと

アメリカの方が市場がでかいんですよね結局。

英語圏はでかいし。

資本主義のバカヤロー!!!

 

キャラの名前とかもね

アメリカンナイズされちゃってて…。

グローバルな世界だから今の子は違和感はないかもしれないけど

トムとかいわれてもアラサーのおじさんは

愛着わかないんすよ。

 

そもそもさポケモンって日本版MOTHER

みたいなシュールなところがよかったのに。

MOTHERも日本製だけど。

ポケモン制作のヒントになったがMOTHERで

それに八百万の神でなんでもキャラクター化する日本人の心が

ポケモンを生んだのに!

 

こんな記事もありました。

 

biz-journal.jp

専用ゲーム機どころか

スマホゲームでもアメリカに吸い取られて

任天堂の立場自体が危うくなる。

ポケモンGOがヒットすればするほどアメリカに主導権を握られるわけなんですよ。

まぁポケモンGOのシステムを開発したのがしょうがないんだけどさ…。

 

ちくしょうアメリカの野郎!!

ギブミーチョコレート!!